2013/01/02

岸和田39号塔原線 器展

 
 
creema           Map
 
 
 
町並みからわずか半時間、
 
岸和田の海から山に繋がる塔原線の終点は
 
深い森の中を流れる清流です。
 



creema                 Map
 
 
 
和泉層群と呼ばれる白亜紀後期の地層がむき出しています。
 
 
化石採集会では何個もナノナビスという貝の化石を見つけました。
 
 
夏にはキャンプ客でにぎわう一角も
 
今は水の音だけになっています。
 
 




小鉢 a little bowl    W97 H 45mm              Map
 
 
水鉄バスのベンチはどれも朽ちかけています。
 
終点、蕎原停留所。
 
大阪のテレビでは
水間鉄道の女性社長の奮闘がしばしば放送されます。
 
 
有名な水間観音の参道鉄道・バスとして長年親しまれておりましたが、
このあたりは過疎化があり廃校となった学校もあります。
 
一時会社再生法の適用を受けました。
 
 
学校は「ほの字の里」として温泉宿泊施設になっています。
 
 



 
 
 
道路には川と並行する区間があります。
 
 
 
 
 

 
 
 
この日池は水を抜かれていて湖の風格は無いものの、
 
二人のおばあさんがベンチに腰掛けていました。
 
愛らしい甲高い声が青い空と青い湖面の間に響いていました。
 
 
 
 
 
 
南海岸和田市駅前、ドラッグストアの前に
大きなくすのきが立っています。
 
花壇のまわりがベンチになっています。
 
 
冬の午後、冷たい大理石のベンチに座る人は無く、
花壇のサザンカが目にあたたかく映えました。




・【佐ノ川谷藍子 経歴】Aiko Sanogawaya Biography